今日はどんな色?〜日々の彩りを感じる〜

保育士。婚活中。カウンセラーの勉強中。

やる気が出ない時はそのままそのまま

今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」

 

こんにちは。

 

心理カウンセラーの華(はる)です。

 

ブログを書きたい!と思ったら、

 

はてなブログの「今週のお題」というものが、目に飛び込んできました。

 

私が書きたいことと、リンクしているなぁと思いました。

 

今日は、このお題にチャレンジしてみようと思います!

 

お付き合いいただけたら、うれしいです。

 

-----------------------------------------------------------------------------------

 

今年も残すところ、あと2か月。

 

最近、みなさんは、いかがお過ごしですか。

 

私は、11月に入り、自分自身の心がフラットな状態だなぁと、感じることが多いです。

 

私は現在、根本裕幸師匠のお弟子制度に参加しています。

nemotohiroyuki.jp

 

今日、お弟子制度のお話会(ZOOM)がありました。

 

近況報告をしながら、気づいたことがありました。

 

そう、最近、自分の心が軽いんです。

 

心が軽いから、なんだか体も軽いんです。

 

それはなぜかと言うと・・・

 

 

 

おそらく、結婚相談所をやめたからです。

 

 

 

10月6日(木)に、相談所にやめる宣言をしました。

liveacolorfullife.hateblo.jp

 

システム上、その日に退会ではなく、10月末の退会となっていました。

 

やめる!と決めてから、わ~い!もうあの担当さんと連絡を取らなくていいんだ~!と、解放された気分でした。

 

その一方で、本当にやめていいのかな・・・もう一生結婚できないんじゃないかな・・・そう思うこともありました。

 

また、人として、礼儀として、担当さんに、長々とお礼を伝えた方がいいのかしら?とも思っていました。(一応「ありがとうございました」だけは伝えてあります。)

 

でも、もう連絡を取りたくない。それが本心。私、本当に嫌だったんだなぁって、気づきました。

 

10月31日まで。

 

一応、相談所に在籍している間は、なんだか、もやもやっとした気持ちがありました。

 

-----------------------------------------------------------------------------------

 

11月に入り、相談所(あの担当さん)と完全に離れることができて、気持ちが楽になりました。気持ちが軽くなりました。

 

世の中って、毎日って、こんなに軽かったっけ?そんな風に感じることもあるくらいです。

 

いっぱい背負っていたんだなぁと感じました。

 

いっぱい我慢していたんだなぁと感じました。

 

実際に活動していなくても、相談所に在籍しているだけで、気持ち的に、たくさんがんばっていたことを感じました。

 

やっぱり、やりたくないことをするって、エネルギーを使います。無理をし続けるって、心も体も消耗するんだなって感じました。

 

フラットな私は、今、あまり、いろんなことに対して、やる気がありません。

 

でも、それは、決してネガティブな感覚ではないんです。

 

私は今、「やるぞ~!」という、燃えるようなやる気はありません。

 

それと同じくらい、「やりたくな~い!」という、何もかもめんどくさいという感覚もないんです。

 

心に波があまりなく、穏やかな感じ。

 

不思議だなぁと思っています。

 

ただただ、今までより、心も体も軽い自分を感じています。

 

結婚相談所(あの担当さん)という重い荷物を下ろしたら、本来の自分の状態に近づいたのかな?これが、自分にとって、フラットな状態なのかな?と思っています。

 

言い換えれば、やる気がない、やる気が出ない状態でもあるのですが、まぁ、そんな時もあるかぁ、という感じです。

 

-----------------------------------------------------------------------------------

 

さて、ここで、冒頭の、はてなブログ今週のお題「やる気が出ないときの〇〇」に話を移します。

 

「やる気が出ない時」と一言で言っても、それはそれぞれの置かれている状況で、異なると、私は思います。

 

でも、一つお伝えしたいのは、やる気が出ない自分を責めないでほしいということです。

 

私は、やる気が出ないのには、何かしらの理由があると思うからです。

 

がんばりすぎて疲れていることもあるでしょう。

 

成功するイメージが持てなくて、やりたくないということもあるでしょう。

 

何か他のことにやる気を向けている、ということもあるでしょう。

 

やる気が出ない時、やる気が出ない自分を責めなくて大丈夫です。

 

やる気が出ない自分を責めてしまうことってあると思います。

 

「こんな自分はダメだ」「なんでがんばれないんだろう」って。

 

でも、やる気が出ない自分を責めてしまう時、やる気が出なくても、やらなくちゃと思えている自分に気が付いていますか。

 

それって、もう充分にがんばっていると、私は思います。

 

やる気が出ない時は、そのままそのまま。

 

やる気が出ない自分を感じてみてください。

 

「今は、やる気が出ないんだよね」

 

「今は、やりたくないんだよね」

 

そう自分に言ってあげながら、自分の気持ちに寄り添ってあげてくださいね。

 

自分の気持ちに寄り添いながら、やる気がない中でも、ちょっとやってみたいなと思うことがあったら、やってみてください。

 

小さなことで構いません。

 

今日の私の場合は、

 

・お気に入りのパン屋さんで、食べたいものを買って食べる。

・お湯を沸かして、大好きなほうじ茶を飲む。

・お弟子制度のお話会に参加する。

 

をしてみました。

 

そうしているうちに、心が動くことってあるんですよね。

 

私は、お話会に参加したことで、心が動いて、ブログを書きたいと思いました。

 

自分の気持ちに寄り添いながら、今の自分にできることをし続ける。

 

これが、ブログを書く気持ち(やる気)につながったのだと思います。

 

-----------------------------------------------------------------------------------

 

みなさんも、ご自分の気持ちを大切にしてください。

 

充電することも大切です。

 

華(はる)は、今、やる気の出ない自分を、充電中なんだと思っています。

 

自分の気持ちを大切に、寄り添って、肯定する。

 

自分がやってみたいなと思ったことや、自分が心地良くなることをしてあげる。

 

やる気の出ない自分を責める必要はありません。

 

ゆるゆると充電しながら、一緒に前に進みましょう。

 

祈っています。

 

華(はる)

父親にちょっとだけムカついた話

こんばんは。

 

心理カウンセラーの華(はる)です。

 

昨日、ちょっとだけ、父親にムカついた自分がいました。

 

それはなぜなのか?

 

感情と向き合うと、すぐに理由がわかりました。

 

今日は、そのお話です。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

数ヶ月前、父と電話で話しました。

 

私は、駅地下に、おいしそうな焼き魚屋さんを見つけたんです。

 

父は、魚料理が大好きです。

 

「今度実家に行く時に、買って行くね〜」と話をしました。

 

父の嬉しそうな感じ。

 

父は、私のことが大好きです。(おそらく)

 

父の一番の味方は、私です。(おそらく)

 

何の楽しみもない父(←父、ごめんよ)に、私が楽しさを届けよう。

 

無意識に、そんな気持ちがあったと思います。

 

昨日、やっと重い腰を上げて、実家に行くことにしました。

 

駅地下、焼き魚屋さんの前で、実家に電話をしました。

 

さぞかし、父は喜ぶだろう。

 

父はどの魚を食べたいかな。

 

秋刀魚、赤魚、銀鱈、どれも好きそうだなぁ。

 

そんな気持ちで電話をしました。

 

が…

 

母から、「お父さん、家にいないよ」と言われました。

 

仕事かな?と思ったら、

 

「(父は)芋煮会に行ったよ」

 

「(父は)昨日も飲み会に行ってるし」と母。

 

ん?

 

この時、私は、なんだかモヤモヤしました。

 

このモヤモヤの原因は、何だろう。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

私がモヤモヤした原因は、なんか、父、人生、楽しんでない?という気持ちでした。

 

私が思っている父の姿と、実際の父の姿の違いに、モヤモヤしたんだと思います。

 

私の父のイメージは、家という狭い世界に閉じ込められて、楽しいこともなくて、かわいそうというイメージだったから。

 

なのに、実際の父は、なんだか行きたいところに行って、やりたいことをやって、楽しんでいる…

 

私は、また一つ、手放すことにしました。

 

父のために、我慢する自分とさようならします。

 

私は、父が楽しいことをできていないと思っていました。

 

私は、父が、家や家族に縛られて、我慢して、楽しいことゼロで、毎日を過ごしていると思っていました。

 

だから、私だけ楽しむなんてできない、そんな気持ちがありました。

 

だから、自分がやりたいことをしたり、楽しいことをしたりする時に、ブレーキをかける自分がいました。

 

でも、昨日、わかったんです!

 

父は父なりに、楽しんでいる!

 

それなら、私が父を思って我慢する必要はない!

 

私も、別に、楽しいことしてもいいじゃん!

 

そう思いました。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

私は、父のために、我慢すること、犠牲することをやめます。

 

私は、私のために、幸せを選びます。

 

あなたも、自分の幸せのために、一緒に一歩踏み出してみませんか。

 

一歩目は簡単!

 

まずは、「私は、私のために、幸せを選ぶ!」と意欲を持つこと!

 

それが大切です。

 

え?意欲?そんなんで幸せになれるの?そう思うかもしれません。

 

何でも自分一人でがんばらなきゃ!と考えがちな方は、ここで「幸せになるってどうやるの?」と具体的な方法を知りたくなると思います。

 

私も、ずっとそうでした。

 

でも、幸せになる方法って、たくさんあるんです。

 

だから、方法じゃなくて、意欲を持つことが大切なんです。

 

それはよく、こんな話に例えられます。

 

ディズニーランドに行く時、ディズニーランドに行く!と決めてしまえば、そこに行くまでの方法はたくさんありますよね。

 

徒歩?バス?電車?新幹線?飛行機?タクシー?ヒッチハイク

 

でも、もし行き先が決まっていなかったら…

 

徒歩でも、バスでも、電車でも、どこに向かえばいいかわかりません。目的地がわからないから、目的地にたどり着くことができません。

 

だから、一番大事なのは、行き先を決めること。「幸せになる!」と、自分の目的地を決めることが大切なんです。

 

それが、幸せになる意欲を持つ、ということです。

 

まずは、「幸せを選ぶ」「幸せになる」と決めちゃいましょう!

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

自分のために幸せを選ぶ。

 

自分のために幸せになる。

 

意欲を持って、一緒に一歩踏み出しましょう!

 

もし、不安になったり、モチベーションが下がったりした時には、もう一度、

 

「どうする?私」

「幸せを選ぶ?選ばない?」

「幸せになる?ならない?」

 

と自分に聞いてあげてくださいね。大丈夫♡

 

幸せを祈ってます。

 

華(はる)

一日を気持ちよく過ごせる、ちょっとした方法

こんばんは。

 

心理カウンセラーの華(はる)です。

 

10月も終わりに近づき、だんだんと寒くなってきましたね。

 

私は、寒いのが苦手です。

 

動きたくなくなります。

 

そのためか、ここ最近は何をするにもモチベーションが上がりにくいです。

 

でも、そんな中、最近、ちょっぴり自分の気持ちが上がる方法を発見しました!

 

今日は、華(はる)流!

 

一日を気持ちよく過ごせる、ちょっとした方法を、ご紹介いたします。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

みなさんは、朝、目が覚めたら、一番最初に何をしますか。

 

二度寝

 

カーテンを開ける?

 

テレビをつける?

 

私は、ここ数日、目が覚めたら、一番最初に、ベッドメイキングをします!

 

(ちなみに、今までは、ぐちゃぐちゃのままでした。)

 

ちょっぴりめんどくさいけど、

 

今日の夜の自分のために、

仕事から疲れて帰ってきた自分のために、

 

ベッドを整えるんです。

 

♢朝♢

お家の間取りによりますが、目が覚めてすぐにベッドを整えると、

 

私の場合は、朝、何度も、きれいに整ったベッドが目に入るんです。

 

整ったベッドを見る度に、いい気持ちになります♡

 

朝から自分のために行動できた自分を、褒めてあげることもできます。

 

朝から自分のために行動できた自分を、ちょっぴり誇らしく思えます。

 

♢日中♢

仕事が大変な時も…

 

私には、整ったベッドが待っている!

 

と思うと、心強いんです♡

 

あの整った、ふかふかのベッドで寝よう。

 

そう思うと、なんだか、がんばれちゃう。

 

そんな日が続いています。

 

♢夜♢

仕事から帰ってきた後も、きれいに整ったベッドを見ると、いい気持ち♡

 

早く、ご飯食べて、お風呂に入って、ベッドに潜り込みたくなります。

 

そして、きれいに整ったベッドに入る時は、超絶幸せな気持ちになります♡

 

私は、朝にベッドを整えるだけで、こんなにいい気持ちで一日を過ごせるなんて、知りませんでした。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

もちろん、「朝、目覚めた後のベッドメイキングなんて、もう毎日してます!」って方もいると思います。

 

ぜひ、その方は、“今日の夜の自分のために、ベッドをきれいにしているんだ”って思いながら、ベッドメイキングしてみてください。

 

嫌々ベッドを整えるのでは、効果は得られないから。

 

“自分のためにしてあげるんだ” “自分が気持ちよく眠れるようにベッドメイキングするんだ” という感覚がとっても大切です。

 

私の場合は、自分のことを大切に思いながら、ベッドメイキングをしていると、心があったかくなります。

 

そして、自分を大切にできている自分を感じて、なんだか嬉しい気持ちになります。

 

朝の、ほんの数分、数秒を、自分のために使ってみませんか。

 

あったかい気持ちで、嬉しい気持ちで、一日をスタートさせてみませんか。

 

とっても簡単な方法なので、試してみる価値アリです♡そして、一日よりは、何日か継続してみた方が効果は出やすいです。

 

でも、くれぐれも無理はなさらず。この方法が自分には合わないな〜という場合は、やめていただいて、大丈夫です。

 

ちなみに、私は寝るのがだ〜い好きなので、この方法がめちゃくちゃ合っているのだと思います。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

がんばり屋さんのあなたが、少しでも気持ちよく、一日を過ごせますように。

 

祈ってます。

 

華(はる)

私には私のやり方がある!思いがある!

こんばんは。

 

心理カウンセラーの華(はる)です。

 

みなさんには、仕事中、

 

こんな時はこうする!

 

こんな時はこうした方がうまくいく!

 

こんな時は普通、こうするよね!

 

といった、自分のやり方ってありませんか。

 

私には、あります。

 

私は、昨日・今日、それを強く実感しました。

 

一緒に仕事をしている人に、「私がこう考えるから、あなたもそう考えいるはず!」と思っちゃってたなぁと。

 

一緒に仕事をしている人も、「私がこう考えるから、あなたもそう考えいるはず!」と思っているんだなぁと。

 

もちろん、私もあなたも、同じことを思っていることがあります。

 

でも、私とあなたで、違うことを思っていることもあるんですよね。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

私は、普段、保育士をしています。

 

私は、昨日、自分の『普通』が、相手にとっては普通じゃなく、思うように仕事が回らなくてモヤモヤしました。

 

昨日の場合、も〜!となったのは、私です。

 

相手に直接言ったりはしませんでしたが、心の中はモヤモヤ。

 

相手には相手の思いがあったんだろうなぁと推測しつつも、相手の行動が理解できませんでした。

 

なんかもっと、うまく仕事が回ったらいいのになぁと、昨日の夜も、今日の朝も、どうしたらいいのかなぁとぼんやり考えていました。

 

そして、今日の午前中。

 

私は、昨日とは、逆の立場を経験しました。

 

私は、いろいろな状況を鑑み、ベストだと思うことをしていました。

 

その時、突然来た先輩に、私のやり方を否定されました。

 

先輩が、も〜!と思ったのでしょう。

 

私が「こういう状況があって、こういう判断をして、こういう風にしてたんです」と説明する暇もなく、

 

先輩が、パッとその状況だけを見て、急に自分の意見を押し付けてきました。

 

私はモヤモヤしました。そして、悲しい気持ちになりました。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

昨日も、今日も、モヤモヤ。なんでだろう。なんか嫌だなぁ。

 

そう思っていた時、私は、心理学の『プロセスは完璧』という言葉を思い出しました。

 

もし、この出来事が、私にとって、必要なことだったとしたら、なぜ起きたんだろう?(『プロセスは完璧』の話はこちら→なるようになっている 〜起きていることは全て良きこと〜 - 今日はどんな色?〜日々の彩りを感じる〜

 

あぁ、昨日のことを、相手のことを、理解しなさいってことなのかもしれない、と思いました。

 

今日、私は、私に思いがあるのに、理解してもらえず、一方的に否定されて、悲しい思いをしました。

 

昨日の相手にも、やはり何かしらの思いはあったんだろうなと思います。

 

思いがあっての行動だったんだろうなと思います。

 

自分の思いを理解してもらえないって、こんなに悲しいことなんだなって実感しました。

 

だから、私は、これから、もっと相手の理解に努めよう、もっと相手の思いを聞くようにしようと思いました。

 

それから、先輩のこと。

 

先輩のことも理解したいと思います。

 

きっと先輩は忙しく、余裕がなかったのでしょう。

 

もっとうまく仕事を回せばいいのに、と思ったのでしょう。

 

まぁ、先輩が、つい自分のやり方の方が効率的だと、自分のやり方を押し付けたくなる気持ちもわかります。(押し付けていいとは思わないけど、押し付けたくなる気持ちは、理解はできます。)

 

明日からの私は、どちらの気持ちも理解しながら、少しバージョンアップした私で、仕事ができるでしょう。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

それにしても、ここまで書きながら、私は一つ、大切なことを置き去りにしています。

 

置き去りにされていることがあります。さて、みなさん、それが何かわかりますか。

 

それは…

 

私の気持ちです。

 

私は、昨日も、今日も、相手の気持ちの理解に努めました。

 

じゃあ、自分の気持ちは?

 

「私は、昨日、子どもたちのために、こんな風に仕事がしたかった!」

 

「私は、今日、子どもたちのためを思って、こういう風に仕事をしていたんだ!」

 

という気持ち。

 

私は、相手の気持ちだけでなく、ちゃんと自分の気持ちも受け止めてあげなくてはいけません。

 

私は、私の気持ちも大切にします。

 

自分の気持ちを受け止めたら、私は、いつも、子どもたちを思って仕事をしているんだなぁと、心が温かくなりました♡

 

誰かとやり方が異なって、モヤモヤすることがあったとしても、私は、私の思いを大切にします!大切にしていい!

 

それは決して、自分が正しくて、相手が間違っている、ということではありません。

 

“私の思いも大切。あなたの思いも大切。”

 

“私にはこんなやり方があるよ。あなたにはこんなやり方があるんだね。”

 

“じゃあ、どうする?どんなやり方にする?どんなやり方がベストかな?”

 

そんな風に考えられる心を持っていたい。

 

私は、そんな自分でいたいと思います。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

優しくて、相手の気持ちを優先してしまうあなたが、自分の気持ちを大切にしてあげられますように。

 

祈ってます。

 

華(はる)

一緒に『手放し』しませんか?

こんばんは。

 

心理カウンセラーの華(はる)です。

 

この土日は、根本裕幸お弟子さん制度の2回目の講座がありました。(師匠のブログはこちら→心理カウンセラー根本裕幸オフィシャルブログ

 

感情を使うというよりは、頭をいっぱい使って、ヘトヘトです…

 

ベッドから動けません。動きたくありません。充電中です。

 

充電って、大切ですよね♡

 

でも、今日は、どうしても一つだけ、お話したいことがあります。『手放し』の話をさせてください。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

みなさんは、『手放し』って聞いたことがありますか。

 

辞書を調べると、

て‐ばなし【手放し】
の解説
1 手を放すこと。「自転車に―で乗る」
2 手をかけないで放っておくこと。批判・制限・条件などを加えないこと。「教育は―ではできない」「―では喜べない」「―の楽観主義」
3 遠慮や気兼ねをしないで、おおっぴらに感情を表すこと。「―で子供の自慢をする」

手放し(てばなし)の意味 - goo国語辞書

とあります。

 

心理学で使われる『手放し』という言葉は、辞書に載っている意味とは、少し違う意味で使われています。

 

“自分を幸せにしない考えや感情を『手放す』”

 

この時の『手放す』は、『解放する』『捨てる』という意味です。

 

解放したり捨てたりすることで、その考えや感情から『自由になる』という意味もあります。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

私には、時々顔を出す、ちょっと厄介な感情があります。

 

それは、

 

どうせみんな、私のこと、嫌いでしょ…

 

という、何とも嫌な感情です。

 

職場でも、婚活でも、友達といる時でも、この感情は、時々ひょっこり顔を出します。

 

確かに、昔は、実際にそう思って過ごしていた時期もあります。

 

でも今、大人である今、意地悪されている訳でもなく、仲間はずれにされている訳でもなく、普通に過ごしている時に、ふと思うんです。

 

不思議ですよね。

 

私は、私のことを好きな人もいると知っています。この感情が真実ではないことも知っています。

 

それなのに、なぜか時々、“みんな、嫌いでしょ”という思いが、ポンッと出てくるんです。

 

最近は、

 

思っちゃうものは仕方がない。この感情が出てきたら、「それは違うよ〜」って自分に言ってあげればいい。

 

そう考えながら、心穏やかに過ごすようにしていました。

 

でも、昨日、気付いたんです!

 

この感情が出てきたら、「それは違うよ〜」って言う方法だと、この感情の根本の解決にはならないじゃん!この感情とずっと共存の道じゃん!って。

 

そして、もう、この感情、いらないんじゃない?手放しちゃえばいいんじゃない?って思いました。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

私は、「どうせみんな、私のこと、嫌いでしょ」という感情・感覚と、さようならをします!

 

この感情・感覚は、私を幸せにはしてくれません。

 

この感情・感覚がひょっこりした時、私は、人と仲良くなることを避けたくなってしまいます。

 

でも、なぜ、私に、この感情・感覚が出てくるようになったのか。元々の原因は何だろう。

 

それは、昔、友達から意地悪されたり、仲間はずれにされたことが、何度もあったからだと思います。

 

ただ、それだけが理由じゃないんです。

 

そうした悲しい経験があって、すごく傷ついたから、もう2度と同じことで傷つかないように、「どうせみんな、私のこと、嫌いでしょ」と思うようになったんだと思います。

 

だって、最初から、“みんなは私のことを嫌いだ”って思っていれば、誰かを信じて、仲良くなって、傷つくことはないから。

 

言い換えれば、この「どうせみんな、私のこと、嫌いでしょ」という言葉は、私がこれ以上傷つかないように、私を守ってくれていた言葉なんです。

 

さて、この、私を守ってくれていた言葉は、今も必要なのかしら?

 

う〜ん、今は必要ない!

 

私は、2・6・2の法則も知ってるし!(2・6・2の法則については、こちら→全員に好かれなくてもいい - 今日はどんな色?〜日々の彩りを感じる〜

 

それに、私は今、私を好きだなぁって思ってくれる人とつながっていきたい。

 

そして、私は、私が好きだなぁって感じる人たちとつながっていきたい。

 

だから、もう、この言葉とも、感情とも、感覚とも、さようならをします!

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

「どうせみんな、私のこと、嫌いでしょ」という言葉、感情、感覚さん。

 

今まで私が傷つかないように守ってくれてありがとう。もう私は大丈夫です。私はあなたを手放します。さようなら。

 

めちゃくちゃ怖いけど、手放します!

 

あなたにも、自分を幸せにしない言葉や感情・感覚はありませんか。

 

一人で『手放し』は勇気がいるかもしれません。

 

今日、華(はる)は手放します!もし良かったら、一緒にチャレンジしましょう。

 

あなたが自分らしく、自由に生きていけますように。

 

祈ってます。

 

華(はる)

華(はる)のプロフィール

f:id:liveacolorfullife:20230122013123p:image

いつもありがとうございます。

 

『頑張りすぎを卒業!らしく、楽に、生きる♡現役保育士カウンセラー』の華(はる)です。

 

今日は、私のプロフィールについて、お話させていただきます。お付き合いいただけたら、嬉しいです。

 

********目次********

******************

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

華ってどんな人?


◆保育士をしています

私は、普段、保育士をしています。30代後半の現役保育士です。

 

ピアノはあまり弾けません。

 

歌うことは大好きです。(一人カラオケ、行きます!)

 

踊ることも大好きです。(学生時代、ダンスをしてました!)

 

子どもたちと「楽しいね〜」と笑っている時に、幸せを感じます♡

 

◆婚活中です


本当は、「私はこうやって結婚できました〜!」と言えたらいいのですが、現在、婚活中です。

 

婚活パーティーに参加したり、アプリ婚活をしてみたり、結婚相談所に入ってみたりもしました。

 

がんばってみたり、休んでみたり、うまくいくかも!と思ったり、もう絶対結婚できない…と落ち込んだり、ふてくされたこともありました。

 

長〜い婚活ロードを、カウンセラーさんや友達に、何度も何度も助けてもらいながら、前に進んできました。

 

私は今、“幸せなパートナーシップを諦めない!”と決めています。マイペースに前進中です♡

 

◆カウンセラー(勉強中)です


2012年から、心理学を学んでいます。

 

きっかけは、自身の恋愛が全くうまくいかなかったから。

 

当時の私は、彼氏がほしいと願いながらも、男性が苦手で、うまく話すことができなかったのです。

 

心理学を学び、何度も自分と向き合い、癒されたり、つまずいたり、泣いたり、笑ったり、戻ったり、成長したり、を繰り返してきました。

 

もし、私の経験が誰かのお役に立てるならという思いを胸に、現在、根本裕幸お弟子制度6期生として、カウンセラーの勉強をしています。

 

-----------------------------------------------------------------------------------

 

華のカウンセリングとは?

◆カウンセリングスタイル

・華のカウンセリングは、傾聴と共感を大切にしています。クライアントさんのお話をじっくり伺います。

・うまく話そうとしなくても大丈夫です。華が話に合わせて質問をさせていただきます。

・華の感覚を最大限に使いながら、いろいろな角度から質問させていただきます。質問を通して、クライアントさんが自分の中にある本当の気持ちに気づくきっかけを作ります。

・「答えはクライアントさんの中にある」をモットーに、華はともに感じ、ともに考え、伴走します。

・具体的な提案をさせていただく場合もありますが、する・しないの判断はクライアントさんにお任せしています。華が何かを強制することはありません。

・華は、人の魅力・価値・長所を見つけるのが好きです。華から見たあなたの魅力・価値・長所をお伝えします。

 

◆得意な分野

学校や職場でのいじめ、マウント

母との癒着

家族を助けたい

家族を背負ってきた

孤独感を感じる

自己肯定感が低い、上げたい

無価値感を感じる

完璧主義

ハードワーク

燃えつき

 

私には、これらの問題を抱えて、自分を責めて責めて暮らしていた日々があります。

 

たくさん悩んで、たくさん迷って、それでも何とか前に進んできた私の経験が、あなたのお役に立てることがあるかもしれません。

 

あるならば、喜んでお役に立ちたいです!

 

◆華ができること・したいこと

・ありのままのあなたを受け止めます。

・安心・信頼してもらえるよう、努めます。

・『話すことは放すこと』です。お話することで、気持ちが落ち着けるようにします。

・自分自身がたくさんチャレンジしてきた経験を元に、うまくいったこと、うまくいかなかったこと、その時の気持ちに共感します。

・言葉にできない思いを汲み取ったり、言語化するお手伝いをします。

・あなたの子ども時代に、思いを寄せます。過去の経験に寄り添います。

・完璧主義や頑張りすぎを手放し続けてきた経験から、頑張っても頑張らなくても大丈夫、をお伝えします。

・あなたが自分自身を大切にできるようにサポートします。

・勇気を出す、一歩踏み出す、その怖さや難しさに共感しながら、あなたのチャレンジを待ちます。後押します。

・あなたの魅力や価値を見つけ、伝えます。あなたがありのままの自分にOKを出していくためのアシストをします。

・あなたが幸せになれることを信じます!信じ続けます!

 

『がんばれる』は長所!

かつての私は、

 

・がんばりすぎて、もうヘトヘト。もうがんばれない。もうがんばりたくない。

・がんばることをやめたいと思いながらも、自分一人ではどうしてもがんばることをやめられない。

・がんばらないようにしようとすると、がんばらないことをがんばってしまい、また疲れてしまう。がんばる自分を責めてしまう。

 

こうした思いを抱えて、しんどい思いをしていました。

 

でも、今は、がんばることが悪いことだとは思っていません。がんばれるって長所だと思うのです。

 

私は今、がんばりたい時はがんばって、がんばりたくない時はがんばらないようになりました。

 

今も、時々がんばりすぎることがあるものの、がんばりすぎに気づいて、立ち止まったり休んだりすることができるようになりました。

 

◆もっと、らしく、楽に、生きていい!

もし、あなたが今、行き詰まり感を感じているのなら、がんばりすぎてしんどさを感じているのなら、そのがんばりを少し緩めてみませんか。

 

がんばりすぎてしまうのには理由があります。その理由を一緒に探しませんか。

 

がんばらなくても大丈夫なんだという感覚を感じてみませんか。

 

『がんばらなくても愛される』世界へ、引っ越してみませんか。

 

もう十分にがんばってきた自分を認めてあげましょう。

 

がんばれるは、長所。でも、もっと、らしく、楽に、がんばりすぎずに生きていい!

 

自分らしさを取り戻して、楽しく、楽に、過ごしましょう♡

 

がんばり屋さんのあなたの心が、今より少しでも楽になるお手伝いができたら嬉しいです。

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

華(はる)

嫉妬されている時にできること

こんばんは。

 

心理カウンセラーの華(はる)です。

 

みなさんは、誰かに嫉妬することってありますか。

 

逆に、誰かから嫉妬されることってありますか。

 

私は、最近、嫉妬されているなぁと感じる出来事がありました。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

嫉妬って、するのも、されるのも、嫌な気持ちになりますよね。

 

どちらも、あまり感じたくない感情ではないでしょうか。

 

<嫉妬する時とは?>

 

例えば、めちゃくちゃ幸せな結婚をしている人を見た時、嫉妬心が芽生えたとします。

 

なぜ、嫉妬したかというと、その人が、自分が欲しいもの(幸せな結婚)を手にしているから。

 

もっと詳しく言うと、幸せな結婚が、“自分にも手に入るはずなのに”、私には手に入らない…と思っているから。

 

この、“自分にも手に入るはずなのに”、というところがポイントです。

 

私たちは、手に入る可能性のあるものにしか、嫉妬しないのです。

 

例えば、みなさんは、ウサイン・ボルト選手に嫉妬しますか。

 

私はしません。

 

自分がそんなに早く走れると思っていないので、ただただ、すごいな〜と思うだけです。

 

でも、一流のアスリートは嫉妬するかもしれません。

 

それは、自分もボルトと同じくらい早く走れるかもしれないと思っているから。自分も同じくらい早く走れる可能性があるから、めちゃくちゃ早く走れるボルトに嫉妬するんです。

 

嫉妬は、自分の欲しいものを教えてくれます。

 

嫉妬は、自分が欲しいと思いつつも、手に入らないと思っているものを教えてくれます。

 

<嫉妬される時とは?>

 

嫉妬される時は、自分の魅力や価値を受け取っていない時と言われます。

 

例えば、超絶きれいな女優さんがいるとします。その女優さんに「おきれいですね〜」と伝えたとします。

 

その時に「いえ、私なんて全然。不細工です〜」って返ってきたら、なんだか嫌な気持ちになりませんか。

 

こんなにきれいなあなたが不細工ってどういうこと!?なんか嫌味な人だなぁ…って思いませんか。

 

超絶きれいな女優さんは、自分の魅力や価値を受け取っていないがゆえに、嫉妬されてしまうのです。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

私は今、嫉妬されていると感じています。

 

もうね…相手の態度がね…

 

めんどくさい!

 

今までの私だったら、なんで嫉妬されてるんだろう…私の何が悪かったのかしら…

 

と、自分を責めるループに入っていたことでしょう。

 

でも、今は違います。

 

自分の心と相手の心に、線引きをすることができます。

 

なので、私は、なんで嫉妬されているんだろう?と、落ち着いて考えることができました。

 

結果…

 

私が、『楽しそうなこと』『幸せそうに見えること』に、嫉妬されているのかもしれないと思いました。

 

私、基本、めちゃくちゃ楽しそうに仕事してるんです。

 

もちろん、大変だったり、疲れてヘロヘロだったりする時もあるんですけど、どうせ仕事するなら楽しくしたい!と思っています。

 

それに、しんどい時でも、楽しいなぁ、かわいいなぁ、幸せだなぁって仕事をしていると、本当にそんな気持ちになってくるんです。

 

だから、そんな風に楽しそうに仕事している私は、楽してるって思われてそう…

 

でもね、私、努力して、楽しく、仕事してます。何もしないで、楽しく仕事してる訳ではないんです。

 

私は今、嫉妬してくる人に、大変さアピールをすることもできます。同じ土俵に立って、大変さ自慢、不幸自慢大会をすることもできます。

 

でも、したくありません。

 

さて、嫉妬されている私は、一体、何を受け取ればいいのでしょうか。

 

もっともっと、楽しく、楽に、仕事していいよ〜、ということでしょうか。

 

それとも、独身だし、子どももいないし、彼氏もいないけど、それでも、まずまず幸せに過ごしています、ということでしょうか。

 

なんだか書いていて、心がざわつきます。(笑)

 

もっともっと突き抜けて、楽しく、無理せず、自分らしく、仕事をしていい!ということを受け取るチャンスなのかもしれません。

 

結婚していなくても、好きな仕事ができて、自分の時間を自由に使えて、食べたいもの食べて、寝たい時に寝て、なんだかんだ言って、実はけっこう幸せじゃん?ということを受け取るチャンスなのかもしれません。

 

けど、受け取れない…

 

あんまり受け取りたくない…

 

特に後者…

 

が、正直な気持ちです。

 

でも、せっかくなので、チャレンジしてみます。

 

どうか、今日は、華(はる)がこの2つを受け取れるように、応援していただけたら嬉しいです。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

それにしても、嫉妬って、されたくないですよね。嫌な気持ちになりますよね。

 

嫉妬されない方法ってあるのでしょうか?

 

昔、気になって、カウンセラーさんに質問したことがあります。

 

答えは…

 

「ありません」

 

でした。

 

自分が嫉妬される時、嫉妬するのは相手なので、相手の心の中のことは、どうすることもできないんです。

 

嫉妬は、勝手にされちゃうんです。

 

だから、勝手に嫉妬しててもらうしかないんです。

 

嫉妬された側ができることは、もっともっと自分の魅力や価値を受け取ること。そして、自己肯定感を上げていくこと。

 

そうすれば、嫉妬されても嫌な気持ちにならずに、「そりゃあ、私に嫉妬しちゃうわよね♡」と嫉妬をサラリとかわせるようになります。

 

さらには、嫉妬されていること自体に、気が付かなくなります。

 

私も、そんな境地にいけるでしょうか。いきたいな。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

嫉妬されているあなたへ。

 

あなたは悪くない!

 

相手が勝手に嫉妬しているだけ。

 

嫉妬しているのは、相手の問題。

 

自分を責めなくて大丈夫。

 

でも、もしできるなら、“私が今、受け取っていない、自分の魅力や価値はなんだろう?”って考えてみてくださいね。

 

それを受け取るチャンスなのかもしれません。

 

自己肯定感を上げるチャンスなのかもしれません。

 

嫉妬されちゃうくらい、魅力的なあなたが、自分の魅力に気がつけますように。受け取れますように。

 

祈ってます。

 

華(はる)